ハダカの女のいる場所
つぶやき
昨日は大阪市立美術館へいってきました。
歌声サロンに長年お越しの大原さんが毎年出展されている
太平洋美術展を観るためです。
大原さんのは「ヴェネチア旅情」という陽光が美しい絵でした。
大原さんのギャラリー
年頃?の息子を連れていったら、裸の女性の絵をみつけてひとこと
「な、なんで裸の女のひとなんか描くの?
こんなみんながみるところに置いていいの?」
、、、いい質問だ!
女のひとがこんなところに裸でいるなんて、
そしてみんながふむふむと当たり前に観て通り過ぎていくなんて、
絶対ちょっとへんだよね。
道にはだかの女の人がいたらつかまるよね。
美術館て、なんなんだろう。
女性の裸像の彫刻にも照れまくる(笑)
どうして?が生まれる場所。
たまに美術館に足を運ばないとね。
今日もいい一日を!!